募集要項

FAQ

よくあるご質問

当社について、
よくお問い合せいただく内容にお答えします。

  • 01.

    転勤の頻度はどのぐらいですか?

    全国に拠点(営業所)があるため転勤の可能性はありますが、頻度は少ないです。
    転勤有/エリア内転勤/転勤無の3コースがあり、将来設計に合わせて変更も可能です。

  • 02.

    大阪本社への通勤はどのようにしていますか?

    最寄り駅の阪急園田駅と庄内駅に、出退勤時間に合わせた社用バスが運行しており、多くの社員が利用しています。
    自家用車、バイク、自転車での通勤も可能です。
    (自家用車の場合は駐車場の空き状況による)

  • 03.

    ジョブローテーション制度はありますか?

    ジョブローテーションの制度はありませんが、自己申告制度により希望や適性に応じた職種を申告することが可能です。

  • 04.

    毎年の中途採用比率の割合はどのくらいですか?

    ■労働施策総合推進に基づく中途採用比率の公表
    【2024年度 52%】【2023年度 60%】【2022年度 47%】

  • 05.

    離職率はどのくらいですか?

    2025年3月時点で、全社の離職率は5.6%です。

  • 06.

    女性従業員の定着に取り組んでいることはありますか?

    育児短時間勤務制度は本来小学校3年生までが取得可能期間ですが、当社は小学校6年生修了時まで取得可能な独自制度を導入し、柔軟な働き方を支援しています。

  • 07.

    女性従業員の活躍に向けて取り組んでいる活動はありますか?

    「メンターコーチング」を女性リーダー候補者や女性部下を抱える男性管理職を対象に実施しています。当社では女性活躍推進プロジェクトの活動を通して、2025年に「豊中市女性活躍推進事業者」に認証されました。